事業仕分けの第3弾が、10月27日から30日、11月15日から18日、の日程で始まりました。今回の対象は特別会計です。税金の使途がより明確にされ無駄がなくされていくことが期待されます。 一方、日本政府は、在日米軍の駐留経費を日本が肩代わりしている「おもいやり予算」に関しては、それを減額するのではなく、現状維持の方向をめざしていると報じられています。 民主党中心の政権が真に国民本位の財政運営をしていくよう、国民の監視がいよいよ重要です。 それは憲法の国民主権が想定していることです。
<成功させる会呼びかけ人代表> 小山内美江子(脚本家) 伊藤 真(「伊藤塾」塾長) 香山リカ(精神科医) 鬼追明夫(元日弁連会長) 品川正治(経済同友会終身幹事) 橘 祐典(映画監督) 辻井 喬(作家) 山田洋次(映画監督)